エリザベス・テ~ラ~???

付けましたっ!
エリザベス・テ~ラ~ならぬエリザベス・カラーを
おめめを手で擦ってしまうので、余計に悪化させています…
で!今日は、このエリザベス・カラーをもらいに私ひとりで、クリニックへ行ってきました。
でもですね…一番小さいサイズでも、風にはデカすぎる(汗
『お母さん、風ちゃんには大きすぎるので手作りしてあげるといいのですが』
と先生…
というわけで、作ってみました。
クリニックの前には、ありがたいことにホームセンターがありまして
そこで材料を揃えて、作ったのです
塩ビシートを買って、フック(うちのフックではないですょかばん等をかけとくやつです)の
裏についている、クッション両面テープとフエルトも100円ショップで買ってですね。
切った塩ビシートを(首回り)クルリ~っとクッション両面テープを貼って、
その上からフエルトを貼ると首が痛くないんですね~
後は、風に合わせて医療用の布テープを貼って固定します。
もとのはこんな感じ~

じつは、風の目は失明の可能性も否定できなくなってきました。
ひょっとしたら…ということなんで、絶対でもないんですが…
治る可能性も無きにしも非ず…
今のクリニックでは、専門医がいないのと、設備が整っていないという理由から
犬の眼科専門医を紹介されました。
岐阜県にその病院はあります。
担当の先生は、『なるべく早く行ったほうが良い!』とのことでした。
ただ、風の月齢と身体を思うと紹介された病院まで、3時間かけて行くことに不安があります。
今度の日曜日には、診察に行こうと思うのですが…
今から担当の先生に電話して、相談します…
赤みもずいぶん無くなってきたんだけどな…
あぁ…大変なことになっちゃた…
この記事はhttp://lavifuu.blog.shinobi.jp/Entry/48/より転記したものです。